雨です。
休みの日に、雨率めっちゃ高めなchoco*デス、、、
お篭りdayはたいていお菓子やパンを焼いているのですが、
最近のお気に入りは、酵母でゆっくり発酵させるスコーン♪(*´∀`*)

ベーキングパウダーで作るものより、ザクザク!しっとり、ホロホロ~
粉のおいしさがストレートに伝わってきます。(^^)

生地作りも簡単!!
フープロに粉を入れてガー。
油脂分入れてサラサラになるまでガー。
さらに水分を入れてそぼろ状になるまでガー。
あとはボウルに取り出して、フィリングを加えて折りたたむようにまとめて完成です( ´ω`)
これを夜に仕込んで、ラップにくるんで冷蔵庫に入れておやすみなさい☆彡
次の日から焼けて、4~5日冷蔵庫保存でOK!
だから食べたい時にちょっとずつ切り分けて、食べたい分だけ焼けます(#^.^#)
日いちにちと食感や風味が変わって、
その時のおいしさがあるのでそれもまた楽しいo(^o^)o
このときは高橋雅子さんの本を参考に。

粉>はるゆたかブレンド+ドルチェ
レーズン酵母中種30%
てんさい糖+バター+塩
フィリング>オートミール+バナナ+チョコチップ+ピーナッツバター

こちらの本はイーストを使用したレシピ。
バターも牛乳も普通に使うので、
出来たら植物油と豆乳に置き換えて~
とレシピ調整中w
でもフィリングの組み合わせがたくさん載っているから、
読んでいるだけで楽しい本です!( ´艸`)
また別の日、お食事系フィリング(パセリ+粉チーズ)で。

スコーンとパン耳のサラダ、白菜のポタージュスープ(ベジ仕様)で
バイト前のおひとり様ランチ~
お気に入りのおいしいスコーンと、
かわいい食器でテンション上げて~~
ごちそうさまでした☆

最近、仲間入りしたかわいいコ♪

定番だけどかわいい、かわいいプレートヽ(*´∀`)ノ
スポンサーサイト