きのうの台風はこわかったですね~
それでも関東は、朝にはもう晴れていたので助かりました。
さて。
土曜日はめずらしく遠出をしてみました。
ていっても、佐野なんだけど、、、
遅ればせながら、我が家の車にもETCがついたので
高速でレッツゴー☆
いまさらだけど、
ETC割引ってすご~~~い!!
高速料金半額でした!
お昼はおいしい佐野ラーメンをいただいて。
アウトレットへ。
土曜日だからか、思ったよりすいてて見やすかったです。
アウトレットで必ず見るのは、キッチングッズ。
フランフランとか、ルクルーゼとか、ティファールとか。
あ、ボダムがなくなっててちょっとショックでした(>_<)
何を買うわけでもなくふらふら~、としてきました。
佐野のアウトレットは、行くたびに大きくなっているかんじで
見応えがあります。
(御殿場くらい大きくなると、ちと疲れてしまうねw)
途中、道の駅に寄ったら
栗がとっても安かったので、思わず買ってしまった!
その栗で

栗の渋皮煮をはじめてつくってみました~
栗って皮むきが大変なイメージがあって、
いままで敬遠してたけど、、、
やってみたらけっこう楽しかった!(#^.^#)
つやつやに仕上がった栗さんたちは、今週モンブランになっていただきます♪
楽しみだな~~♪♪
今度は栗の甘露煮とかもチャレンジしてみたい!(^^)
それで栗おこわにするのだーーー!!
ついでに。
畑でとれた落花生をゆででいただきました~
ゆで落花生は、ほくほく。おいもみたいでおいしかったです☆

春に種をまいて。
お世話はぜ~~んぶ母がやってくれた落花生w
今回は試し堀り(落花生は土の中にできるんですヨ)だったけど、
まだ若いかんじだったから収穫はもう少し先。
これも楽しみだなぁ~
秋はおいしいものがいっぱい!
楽しみもいっぱい!!
いい季節ですね~